さつきの偏り語り

とある書店員の好きな本を適当に呟くブログです。

信長を殺した男

 

 

こんにちは。さつきです。

 

昨日……投稿しました「何度、時をくりかしても本能寺が燃えるんじゃが!?」

異様にアクセス数が伸びてて、小心者のワタクシめは、

「えっえっ💦 なんでなんで?💦 私、なんかアカンことした!?」

って焦ってもうたんですが。

 

つ、Twitterで、原作の井出さんと漫画の藤本さんが、「いいね」してくれておりました。

うわあああ💦 なんかすみません、すみません💦

勢いだけで書いてる感想なので、気に障っていなかったらいいのですが(がくぶる)

いやでも、本当、面白かったんです。何回も読み返しております。

 

そんなことがあり、内心「嬉しい~~💓」な気持ちのまま、本日も戦国関係で。

 

それが、こちら。

 

信長を殺した男(第1巻) 本能寺の変431年目の真実 (ヤングチャンピオンコミックス) [ 藤堂裕 ]

 

「信長を殺した男~本能寺の変431年目の真実」

原案/明智憲三郎 漫画/藤堂裕

 

昨年の大河ドラマ麒麟がくる

私、てっきり、「麒麟」って単語から、こちらのコミックが原作だと思ってたのに。

違ってたよね。びっくり。

 

あくまで、『信長を殺した男』と『麒麟がくる』は違うものだとは思うんだけれども(

光秀の子孫でもいらっしゃるらしい明智憲三郎さんのTwitterやもろもろで確認)。

なら、麒麟ってタイトルにつけてほしくなかったな……、と思ったり。

私、コミック読んで、

「おおっ、あの麒麟を出してくるとはっ」

って感動したのにさ。ふっ。

 

まぁ、でもドラマはドラマで面白かったし、なんならドラマで秀吉を演じた佐々木蔵之介さんにいたっては、コミックの秀吉かっ!?ってぐらい、顔つきが似てた気がするのよね(笑)

 

 

さて。話を戻しますよ。

 

こちらのコミック。先ほどもちらりと述べましたが、原案は明智光秀の子孫という話の、明智憲三郎さんです。

この子孫説もいろいろ言われてはいるようなのですが、まあ、どちらでも私的にはいいのですよ。

だって、……ええと、誰だっけ、芸能人にもいたよね。明智光秀の子孫。

戦国時代の人達は、とにかく子どもが多かったりなんだりするので、あちこちに子孫がいてもいいと思うのです。

 

かくいうこのさつきも、母方の祖母が徳島の山奥出身でして。苗字は伏せますが、平家の落人で、姫筋の落人だった、という話を小さな頃から聞かされております。

 

祖母が小さな頃には(戦争前)、山もあれば、鎧や刀、様々な掛け軸や着物などたくさん持っていたらしいんですが、すべて戦争で燃えてしまった、という話です。

 

これも本当かどうかはわからないんですが、まぁ、でもどっちでもいいや、って感じなわけです(笑)

 

また話ずれたよ。

 

でですね。この『信長を殺した男』。読むと面白いんですよね。目からうろこな話ばかりで、個人的には、ですよ。個人的には、

 

「やっぱりなっ!」

 

って感じだったんですよね。

昨日のブログにも書きましたけど、私は本当に幼い頃から、秀吉ってうさん臭くて仕方がなかった人物の1人なんです。(秀吉が好きな方、本当にごめんなさい。これはあくまで個人的なイメージの問題です)

 

なんでだろ。直感?(笑)

 

それが、少しずつ大きくなっていくうちに、いろんな小説やもろもろから知識を得始めて、やっぱり秀吉はちょっとおかしいと。

光秀は愛妻家説などが出てきたりして、思っていたよりもいい人ではないか、と、小さな私は思ったわけです。

 

そういう疑問が、すっかり解消されたって感じのお話でした。

 

うーん。ただ難しいのは、歴史の嘘本当は本当にわかんないものなんですよね。

今の時代でも、迷宮入りの事件とかいくつもあるわけです。それらを解明できないままでいたりします。

 

それなのに、何十年も、何百年も昔の真実を、いくら調べ上げたところでわからないと思ってるわけです。

学校で学ぶ歴史的にはこういう流れ、であっても、実はその発端の出来事は違うことで、仕方なくこういう流れになったのかもしれないし。そうなると、その場にいた人達の心情も違ってくるものだと思いますし。

 

このコミックで言えば……。

 

本来の光秀という人物は、自分をいじめる信長が憎くて反逆した、という流れがありました。私もそんな風に学んだ気がします。

 

ですが、コミックによれば、唐入りをたくらむ信長の野望をなんとかして止めなければ、という思いで反逆した、という流れになっています。

 

なんなら、昨日の『本能寺が燃える』では、四国の長曾我部を攻めないようにするために、という流れがあったりします。

 

ね。これだけでも、様々でしょ。だから、本当のことなどきっとわかんないですよ。

確かに信長は本能寺で光秀という人に討たれてはいるけれど、その中にあったドラマっていうのですかね。背景っていうんですかね。そういうものね。

 

だから、いろんな説があっていいと思う。それはそれぞれで『なるほどな』だろうし。

 

うーん、本当に歴史って難しい。そして、奥深い。だからこそ、私は歴史に惹かれるのかなぁ、とも思います。

 

関係ないですが、今私が一番知りたいのは、ツタンカーメンの本当の死因です。←本当関係ない

 

 

いやん。また話それた。

 

とにかく、嘘か本当かはおいといて。

読んでみてください。面白いです。なるほどぉぉぉぉ、って感じがします。

 

大河ドラマでは、光秀はもしかして生きていた説、で終わっていましたが(これはこれで大好き)、コミックでは晒し首のされ方まできっちり描かれています。

 

印象的なのは、物語の最期。

 

本編の最期は、光秀に加勢できなかった家康が、光秀の重鎮だった斎藤利三の子どもたち、その末妹の『福』と自らの息子、秀忠とは合わせ、子を産ませたとしています。

 

福というのは、あの有名な春日局であり、その子が家光だというわけです。

(これは、『松のさかへ』という、東照宮御文の写しに家康が書いていたとコミックでは書かれています)

 

そして、家康が家光に言うのです。

 

「貴様の中には、この家康と光秀殿の意志が流れている」

 

と。だから、光秀と家康が交わした約束――天下泰平を成し遂げろ、と。

家光はそれから200年以上も続く江戸幕府を定着させ、天下泰平を成し遂げました。

 

うーん。なるほど! 

『家光』という名も『家康』と『光秀』から取ったと思えば、これまた、なるほど!

 

いやあ、面白いですね。

 

でもこれだと、私がキャッキャッと喜んでいた、お江から徳川に続く『織田信長』の血説が無くなってしまい、ちょっと残念でもあります。

 

どちらも、あってもおかしくない流れですね。すごいなぁ。

 

さらに、エピローグでは、秀吉が光秀を最終的に裏切ってしまった形になっちゃった細川さんと徳川さんを呼んで、

「全部光秀が悪いってことにしちゃおうぜ」

みたいな提案をして、今の歴史になった、ということも書かれています。

これも、なるほどなぁって感じで。

 

とにかく、なるほど、と何回も思ったお話でした。

それを信じるかどうかは、読んだ人の気持ち次第だとは思いますけどね。

 

 

あと、絵もとても綺麗っ!

細かいところまで書き込まれる漫画家さんは、本当に尊敬します。

いっとき、トーンにばかり頼りまくってる(背景のビルまでトーン)漫画家さんがたくさんいた時代は、なんかもう悲しくて仕方がなかったわけですが。

 

やっぱり、これぐらい描き込んでくれていると、見ているこちらも惹き込まれますね。

 

さて。この『信長に殺された男』には番外編もあります。

 

信長を殺した男外伝 乱世の麒麟たち (ヤングチャンピオンコミックス) [ 藤堂裕 ]

 

こらちも面白いですよ。

 

総評として、私はとても面白い作品だと思いました。

文庫の方も読んでみたいな。

 

何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?

 

どうも。さつきです。

なんといいますかね。書店勤めなんてしてますとね。

ついつい、本を買ってしまうわけですよ。

 

そんなわけで、昨日も一冊、前から気になってはいたけど、ハズレだったらヤだなぁ、とか思いながら、いやでも、やっぱり一回読んでみないとわかんなくない?

 

というわけで、購入したのが、こちら。

 

何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?(1) (ヤンマガKCスペシャル) [ 藤本 ケンシ ]

 

「何度、時をくりかえしても本能寺が燃えるんじゃが!?」

原作/井出圭亮 漫画/藤本ケンシ

 

まずね。こちら講談社さんのコミックなので、ガッチガチにビニールでコーティングされてるわけですよ。最初からね。なので、中身は一切覗けないわけです。(当店では、裸のコミックに、よくある腹巻状態にビニールを巻き付けます)

 

なので本当、講談社の本は何も知らずに買うには勇気がいる(ハアハア)

 

で、何が気になって仕方がなかったかっていうと、裏表紙の信長の表情ね(笑) あとセリフとね。

 

「いや、これ。……めちゃくちゃ面白いんじゃない?」

 

って、思いまして。

あとね……って、いや、これはもう見ていただきましょう。


f:id:sassatan:20210319084955j:image

 

これっ。これですっ!

 

いやほんと。めちゃくちゃ面白そうじゃなあい?

それで、今日思い切って買ってみました✨

 

【ブックオフのネット宅配買取サービス

 

さて。購入前の作品に対するイメージは、ギャグ漫画かな、と。

で、笑えたらいいやぁってぐらいの期待度だったんですが。

 

うはは。

良い意味で期待裏切られたーーー

 

え、え、面白いんですが。なんていうか、原作の方。井出さんとやら、きっととても歴史が好きなんだと思う。しかも、この時代。

 

ググッてみたら、長宗我部元親殿の漫画を描かれていたようです。

 

【中古】オキザリスの旗-長宗我部元親伝- 1/ 井出圭亮

 

 

 

なに。これも面白そう。ちょっと読んでみたい✨

 

ちなみに漫画家さんの藤本ケンシさんは、新人さんなのかな?

ググってみても、この本能寺がコミックデビュー作のような気がする。

 

ストーリーもかなり面白いけど、絵もかなりいいんですよね。

超真面目に時代モノとか描かれたら描かれたで、すごく良い作品も作れそうな気がします。

 

面白いと超マジメを描き分けられる漫画家さんは、とても尊敬します。素晴らしい!

 

そして男性は男性で、女性は女性なんですよ(意味不明?)

いや、そういうことなんです。男は男にしか見えず、女は女にしか見えないのよ。

伝わるかしら、言いたいこと。伝わるといいな💦

 

電子書籍といえば国内最大級のhonto電子書籍ストア!

 

では。遅くなりましたが、ざっとあらすじです。

 

天正十年 京都 本能寺。

かの有名な、戦国武将・織田信長が、この本能寺にて討たれました。

討ったのは家臣・明智光秀

 

昨年の大河ドラマでは、随分と光秀の株があがりましたね。

いや、私も実は幼い頃から、なんていうか、秀吉ってうさんくさいって思ってて、光秀ってガラシャの父ちゃんだしな、とかよくわからん理由で「いい人」なんじゃないかって思ってたのよ。

 

実際は、本当に生真面目でいい人だったんだと思う。

 

そんなイメージの光秀が、このコミックにもいました。

『きんかん頭』はずいぶんとリアルに表現されてましたが(笑)

 

とにかく、本能寺にて信長は死ぬわけです。

しかし、死んだ直後、信長は『ケダモノ』(笑)と出会います。

 

『ケダモノ』は言います。

「お前に天下は取れない」

と。

だけど、

やりなおし、させてやる」

驚いてる信長を、『ケダモノ』は七年前の、とある会議中にタイムスリップさせるわけです。

 

さあて。ここから、天下の織田信長が、なんとか本能寺で死なない方法を模索するタイムスリップのループが始まります。

 

これがね、テンポよくて気持ちいいのよ(笑)

とある1つのポイントを見つけるまで、もう何度も何度も本能寺を繰り返すの。

その都度、回を重ねるたびに悲壮感増す蘭丸にも注目です(笑)

 

とあるポイントを見つけ、信長はやっと少しだけ自分の『時間』を進めることができたのですが、ここでもまたとある難所を抱え、自ら本能寺までの時間をスリップします。

 

すると。そこで待ち受けていたのは……。

 

イーブックイニシアティブジャパン eBookJapan

 

いや、意外性を楽しんでもらたいので、ポイントポイントの感想を避けましたが。

歴史好きの人とかにも読んでもらいたいです。

きちんと歴史が好きな人が考えたストーリーですから、なんといいますか、基盤がしっかりしてるので、余計にこの先がどうなるのか楽しみになると思います。

 

いやしかし、面白い話を思いつくよね。その才能が羨ましい✨

二巻は2021年五月発売予定。

 

おかげで楽しみが増えたわい✨

 

 

ヒプノシスマイクーSide D.H&B.A.T

こんにちは。さつきです。

今日なんか寒くないですか。

せっかくいい感じで灯油を使い切ったのに、また購入してしまいました。

くそうっ!!

 

さて。今日は昨日発売の新刊をご紹介します。

 

ていうか。

皆様は、今、世の中を席捲している、ヒプノシスマイク』というジャンル? プロジェクト? をご存知ですか?

 

ヒプノシスマイクのいろいろ

 

大勢の良き声優さんたちが、様々なキャラクターに扮してラップバトルを繰り広げる、あれです。

バックにキングレコードさんがついている、大きな大きなプロジェクトです。

 

さつきは、実はこのヒプマイが世の中に現れた当初からはまっておりまする。

もはや、沼です。ずるずる。頭の先まで浸かってます。

 

一時、ちょっと離れていたんですが。

ゴヤという新しいディビジョンが参戦し、これがまた、たまらんこと良きディビジョンで、再燃しておる次第です。

 

いやあ、このプロジェクトの軸でもある、イケブクロディビジョンの山田一郎役の木村昴さんね。

国民的アニメ『ドラえもん』のジャイアンの声優さんでもありますね。

しかも、居間は平日の朝にやってる『おはスタ』のMCもやり始めちゃって。

さすがやな、と思いました。

 

ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-

 

話戻して。

ちなみに、私は、ゴヤとシブヤが大好きです💓

 

さて、さて。そんなヒプマイのひとは、ぐぐればいくらでも出てきますので、興味があればググッてみてください。

一応、公式サイト、のっけておきます。

 

hypnosismic.com

 

ちなみに。

シブヤ・夢野幻太郎、ナゴヤ・天国獄 推しでっす💓

 

で、ですね。

この『ヒプノシスマイク』。そもそもは声優さんが奏でるドラマCDとかラップバトルでストーリーが進んでいたのですが、数年前からコミカライズもされましてね。

 

そこそこ種類が出ているので追いかけてないんですが、ナゴヤとオオサカのお話が新しく出るってなったら、あーた。買わないといけないでしょ(え

 

そんなわけで、シブヤのも買ってないのに、ナゴヤとオオサカのコミカライズは勝手いる次第です。

 

ちなみに、昨日出たのは三巻です。

 

【新品】ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-side D.H&B.A.T(3) CD付き限定版

 

くっ。やっと。やっと!

大好きナゴヤのショートドラマと楽曲がついたCDが出ました!!

 

そもそもね。一巻にはオオサカディビジョンのショートストーリーと楽曲が入ってましてね。

 

「じゃあ、きっと二巻はナゴヤね💓」

 

と期待していたにも関わらず、二巻についていたのは、なんかようわからん小冊子。

あれ、どこに行ったんだろ。うちにあるはずなんだけど、どこに置いたか忘れちゃった。

 

て、ぐらいのものしかついておらず(T_T)

 

待ちにまって、ようやく昨日、新しい楽曲と、ちょっくらワチャワチャした楽しいナゴヤのドラマがついているコミックが出たわけです。

 

 

ヒプノシスマイクのいろいろ

 

ええ。そりゃあね。書店窓口で自ら予約しましたよ(笑)

 

いやあああ。良きでした。良きでしたよ💓

 

実は、楽曲は先だって行われた、2Rdバトルですでに聴いてはいたんですよね。

良い曲です。ええ。

 

でも、ドラマCDはまだでして。

 

いやぁあああ、良かった。楽しい三人が見られてよかった。

内容はオカルトだったけど、良かった(笑)

 

コミックももちろん、良い感じでした。

なるほど、現オオサカディビジョンリーダーの、白膠木簓(ヌルデ ササラ)とヨコハマディビジョンの碧棺左馬刻(アオヒツギ サマトキ)との出会いはこうだったのかぁ、とか、現ナゴヤディビィジョンリーダーの、波羅夷空却(ハライ クウコウ)とシブヤディビジョンの山田一郎(ヤマダ イチロウ)の出会いはこうだったのかぁ、だとか。

 

ちょっぴり謎だった部分が解明されてなによりでした。

 

他にもね、オオサカの天谷奴零(アマヤド レイ)と躑躅森盧笙(ツツジモリ ロショウ)は出てた。

 

でもね。あのね。

 

なんでゴヤの天国獄(アマグニ ヒトヤ)と、四十物十四(アイモノ ジュウシ)が一コマも出てないのよーーーーっ!!←魂の叫び

 

おうう、おうう(号泣)

天国ファンとしては、受け容れられない悲しみです。

 

でもまぁ、ドラマCDにたくさん出てたからいいんだけどさ。

 

うーん。今日はなんかコミックの感想というか、ただ好き勝手に話しただけになっちゃいましたが。

ヒプノシスマイクのいろいろ

 

もし、興味が出ましたら、ぜひ一度ヒプノシスマイク』に触れてみてください。

彼らの楽曲を提供しているのは、一流の国内のラッパーさん達です。

 

先だって、オオサカの曲を作ったのは、ウルフルズの方々だったりもしました。

トータス松本さんの娘さんも、ヒプマイにはまってるそうですね(笑)

 

楽曲を聴いてみるだけでも楽しいかもですよ✨

圧倒的に女性ファンが多いですが、ラップ好きの男性ファンも増えています。

 

声優さんたちの本格的なラップをぜひ、ご堪能あれ✨

俺だけレベルアップな件

 

 

こんにちは。さつきです。

 

本日紹介しますのは、あんまりいつもの私だと手を出さない系のお話なんですが……。

それが、こちら。

俺だけレベルアップな件 01(1) (MFC) [ DUBU(REDICE STUDIO) ]

 

 

『俺だけレベルアップな件』

原作/Chugong   漫画/DUBU

 

いやあ。本当、私があまり手にしないジャンルなんですけどね。

実はこちら、『ピッコマ』さんで連載されていまして。

一応、こちら。

 

piccoma.com

 

本当、なにげに読んでみたら、めっちゃくちゃ面白くて!

……くっ。実は昨夜、続きが気になりすぎて、またもや課金して今出ている最後まで読んでしまいました……。

それぐらい面白いということです。

 

あ、余談ですが。

『ピッコマ』

は、毎日無料でコミックが読めるサイトです。私は主にスマホで読んでます。

市販さてれいる作品なんかも巻買いのみとか、時々、待つ事にはなりますが少しずつ0円で読めたりするサイトです。

 

特におすすめなのは、「俺だけレベルアップな件」のように、ピッコマが独占で提供してくれているコミックです。

フルカラーなのもいいよね。目が楽しい。

 

他にもちょこまかとこういう無料コミックサイトを利用していますが、私の中ではダントツにピッコマさんが一番面白いと思っています。

 

人気の漫画が32000冊以上読み放題【スキマ】

 

さて。話は戻りまして。

 

以下、ざっとしたあらすじです。

 

 十数年前、異次元と現世界を結ぶ通路”ゲート”というものが現れてからハンターと呼ばれる覚醒者たちが出現した。 ハンターはゲート内のダンジョンに潜むモンスターを倒し対価を得る人たちだ。しかし全てのハンターが強者とは限らない。 人類最弱兵器と呼ばれるE級ハンター「水篠 旬」 母親の病院代を稼ぐため嫌々ながらハンターを続けている。 ある日、D級ダンジョンに隠された高難易度の二重ダンジョンに遭遇した「旬」は死の直前に特別な能力を授かる。 「旬」にだけ見えるデイリークエストウィンドウ…!? 「旬」ひとりだけが知ってるレベルアップの秘密… 毎日届くクエストをクリアし、モンスターを倒せばレベルアップする…!? 果たして「旬」ひとりのレベルアップはどこまで続くのかーー!!

俺だけレベルアップな件|無料漫画(まんが)ならピッコマ|DUBU(REDICE STUDIO) Chugong h-goon より

 

ただいま、コミックは六巻まで出ています。今のところ、発売月には二巻まとめて発売されます。フルカラーなので、ちょいとお高いですし、ちょいと重たいですが、その分読み応えがあります。

 

さてさて。まず説明しないといけないのは、ハンターという者。

このコミックの世界では、ダンジョンというゲートが時々開かれます。ふいに現れる感じかな?

ダンジョンにもレベルがあり、A級やS級になると、とてもじゃないですがE級ハンターでは無理。徒党を組んでも難しい感じです。

 

で、ハンター達は覚醒してハンターになります。覚醒した時にハンター協会がレベルを認定するんですが、そのレベルはほぼほぼ一生変わりません。

 

そうやってランク付けされたハンターたちが集まり、そのランクにな見合ったダンジョンを攻略します。攻略の際には、モンスターを倒しながら、そのモンスターから取れる魔法石を採取します。こちらが目的ですね。お金になるので。

 

C級のモンスターから取れる魔法石は、1つ100万以上の価値があるらしく、だからこそハンターとして覚醒した者は、ハンターという職業を選び、危険なダンジョンに入っていくわけです。

 

主人公、水篠旬も同じです。

彼は病気の母親のため、進学を控えた妹のために、仕方なくハンターになりました。

そもそも、覚醒したとはいえ、一般人よりも少し体が丈夫で傷の治りが早いぐらいです。

人類最弱兵器

それが旬のあだ名でした。

傷1つ負うことなど、普段ならありえないE級のダンジョンにもぐっても、旬は怪我をしてしまうぐらい弱いのです。

 

そんな旬がある日、それなりの知り合いたちともぐったD級ダンジョン。

C級のメンバーがいたりB級のヒーラーがいるので、誰がどう考えも余裕だと思っていました。

 

が!

 

なんとこのダンジョンが二重ダンジョンと呼ばれるもので、奥に眠っていたボスはA

飛び越えSかSS級ではないか、というぐらい強かったのです。

 

もちろん、多くのハンターが亡くなりました。

旬も殺されかけましたが、………そこで、

 

旬は奇妙な声を聞きます。

 

『プレイヤー』になることができます。引き受けますか?」

 

目の前にはゲームなどでよく出てくる、パネルが見えました。

瀕死の状態の旬は、プレイヤーになれば生き残れると判断し、プレイヤーになることを承諾するのです。

 

1冊95円のDMMコミックレンタル!

 

とまぁ、こんないきさつで旬は『プレイヤー』になります。

ちなみに他の人にはこのパネルは見えないようですね。

 

しかも、めっちゃ怖いのは、毎日のクエストがあるんですが、それをやっておかないとペナルティーエリアに飛ばされて、おそろしいモンスターに四時間も追いかけられるというシステムがあったりで。

 

でもね。その毎日のクエストがランニングだったり腕立てだったりするおかげで、旬はみるみると、少年のような外見からめっちゃ強そう大人の男になっていくわけです

 

ちなみに、たぶんこの時点でも再覚醒しているんだと思うんですが、ハンター協会が調べるとレベルEの数値10。ハンターの人曰く、Eランクでも70の数値はあるはずなのに……「クッソ弱ぇぇ」だそうです。

 

でもねでもね。ここからが楽しいのよ✨

どんどんどんどん強くなっていく旬。いろんなクエストをこなし、様々な報酬を受け取ったり、能力値を分配したり。本当、そういうゲームみたいな感じで旬は強くなります。

 

今出ている六巻では、最終的に「隠し職業」を選ぶことになるんですが。

それはネタバレになっちゃって面白くないから、今は秘密(笑)

 

なんでしょうね。ゲームとか好きな人なら、本当楽しく読めると思います。

それなりにハラハラもしますし、なんかスカッともするの。

途中ね、中だるみっぽい感じがしなくもないけど、今また面白くて、ついつい課金を……(くっ

 

絵も綺麗だし、なんかカッコイイし、お薦めです。

書店でレジをしていても、この作品を買う人がちょくちょくいまして。今のところ私が見かけたのはすべて男性の方ばかりですが。

 

その都度、喉まで声が出かかってる。

 

「それ、めっっっっっちゃ、おもろいですよねっ!!!」

 

って(笑)

 

 

さて。『ピッコマ』で0円で読むと、時間が過ぎたら過去のはまたチャージ消費して読まないと読めなくなりますが、コミックだと

「あれ? あれなんだったっけ」

って読み返せますので、コミックを推奨いたします。

 

ぜひ、読んでみてください!

 

 

ごあいさつ

はじめまして。さつきです。

いろいろと紆余曲折した挙句、ようやく、どんなブログにしようか決定しました!

 

やっぱり、私は本が好きなんですよ。主にコミックだけど。

なので、自分の好きなコミックなどを紹介していこうかなぁ、と思っています。

 

時々小説や、電子コミックなどもあるかもしれません。

とにかく、

 

好き♡

 

をいっぱい詰めたこんだブログにしようと決意いました✨

 

読んでくださる人が、何かしらの共感して、

「ちょっと読んでみようかな」

とか思ってもらえたら幸いです。

 

では、ごゆるりとお付き合いくださいませませ。

【コミック】昴とスーさん【オススメ】

人気の漫画が32000冊以上読み放題【スキマ】

 

こんにちは、さつきです。

 

(ここまでが、以前のブログで掲載していた作品です。再録です)

 

毎日毎日なんでこんなに忙しいのってぐらい忙しいですね。

ドユコト?

 

さて。本日ご紹介します本は、こちら!

 

昴とスーさん 1巻 (ハルタコミックス) [ 高橋 那津子 ]

 

『昴とスーさん』

高橋那津子 著

 

です。本日現在、4巻まで発売されています。

 

私のお気に入り、「ハルタ」で連載されているこのお話、なんかねー、すごくいいのよ✨

 

『昴とスーさん』はこちらからも!

 

 

 

以下、あらすじです。

 

昴ことスーさんは、小学生の男の子。『姉』である澪と2人で暮らしています。

しかし、この二人には重大な秘密がっ。

 

実は、スーさんは澪の恋人で、本当はもっとずっと大人だった。

澪の二十一歳(だったと思う。多分)の誕生日の夜、スーさんは突然十歳の(だったと思う)男の子になってしまいました。

 

突然のことで何がなんだかわからない二人。それでも、いつか大人の昴に戻れると信じて、二人は一緒に暮らしていきます。

 

歳の差の恋人同士になってしまったものの、二人の間には確実に愛があって、互いにとても健気なのです。互いを思いやる心っていうの? それがひしひしと伝わってきて、なんとも切ない。

 

それでも、なるほど。そういう物語かぁ、なんて呑気に読んでいたら、事態は予想外の方向に展開

 

ここからは少しネタバレになります。

読みたくない人は飛ばしてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その次の年の澪の誕生日に、二人は昴が小さくなってしまった同じ場所、同じ天候の時に、そこへ向かいます。

しかし、昴の体は元に戻りませんでした。

絶望に近い思いを抱いてしまう二人ですが、思わぬ訪問者が現れます。

 

野球教室に通いだした昴の写真が、そのクラブ関係で新聞に載ったのです。その記事を大切に何度も読んでいる父に会ってほしいと、とある女性が訪ねてきたのでした。

 

澪は意を決してその老人を尋ねると……なんと、その老人は昴の実父だというのです。

そして、昴は過去に一度、……そしてもう一度。二回は同じ23歳の冬に小さくなってしまったという事実が判明しました。

 

今、澪と一緒にいる昴は、三回目の逆戻りをしてしまった昴だったのです。

 

ただ、過去の二回と違うのは、大人だった頃の記憶を過去の二回は忘れてしまっていましたが、今回はしっかりと覚えているということ。

 

実父曰く、今回は澪という守りたい、大切にしたいと思える相手が傍にいたからではないかと思う、とのこと。

 

ここで、次は五巻の発売を待たれるわけですが、いやはや。

 

なんて面白いのっ!!

ていうか、どういうことでこんなことになってるの!?

昴は今後どうなるの?

 

私が思うに、おそらくまた23歳まで元に戻らないんじゃないかなぁ。

ただ、それ以降はわかりません。

澪がずっとそばにいるだろうから、もしかしたら24歳になれるかもしれないじゃないですか。

そのころには澪も34歳ぐらいになっていますが、それぐらいの年の差なんて!

今のご時世にはよくあることです。

 

とにかく、今の状態でも二人の間にある愛情がはっきりと描かれていますし、それぞれの苦悩や葛藤なんかも描かれていて、読み応えのある作品ではないかと思っています。

 

超オススメです!

 

 

 

昴とスーさん 1巻 (ハルタコミックス) [ 高橋 那津子 ]

 

【コミック】煙と蜜/長蔵ヒロコ【オススメ】

こんにちは。さつきです。

 

 

さて。本日ご紹介しますのは、

 

煙と蜜 第一集(1) (ハルタコミックス) [ 長蔵 ヒロコ ]

 

『煙と蜜』

長蔵ヒロコ 著

 

です✨

 

なんだろう。表紙からちょっと怪しい雰囲気がありますが、決して怪しいお話ではありません(笑)

今の時代なら、それ、犯罪なんでは……な感じかもしれませんが、この時代だと当たり前のようにあった話だと思います。

 

以下、感想とざっとしたご紹介。

 

 

 

時は大正。

結構な両家のお嬢様、姫子は12歳。まだまだお子様。

そんな姫子の婚約者は、なんと30歳の土屋文治。18歳も歳の離れた、陸軍の大隊長

なんでも家同士が決めた許嫁だとか。

 

それにしても、2人はとても仲良しです。

仲良しなんて言い方は色っぽくないかもしれませんが、なんていうか、とてもイイ感じ。

 

姫子はとてもかわいくて、一生懸命な女の子。両家のお嬢様だけれども、使用人たちのお手伝いもすすんでするような子なのです。

 

一緒に住んでいるのは、母方の父(多分)と病気の母親。父親の姿はないようですね。

あとは、小さな頃から慕っている侍女の皆様。

全員で大家族といったところかな。

とくに、姫子が「りゅうねーね」と慕う侍女は、本当に姫子がかわいくて仕方ないらしく、ふってわいた年上の婚約者・文治をちょっとライバル視してるところも面白い。

 

そんな周りはどうあれ、姫子はとても文治を慕っていますし、文治も姫子のことをなんだかんだと大切に可愛がっているのがわかるお話ばかりで、何回読んでも

 

「ほぅ💓」

 

とするようなお話ばかり。

 

文治がいちいち、大人の男の色気を出しすぎなんじゃーーー!

とのたうち回ること数回。

 

とはいえ、文治は軍人さんですが、軍での様子はピリッとしたもの。

目つきも変わります。でも、物わかりの良い、尊敬される上官のようです。

文治のおかげで、隊はおいしいごはんを食べられるんだぜ、と、古参の軍人に言わせてるあたり、やっぱりかなり有能なのでしょう。

 

さて。2人は三年後。姫子が15になったら結婚するらしい。

三年なんてあっという間、という意見が圧倒的に多い中、それならいろいろと覚えなきゃならないことがたくさんある、と意気込む姫子。可愛い💓

 

文治のために美味しい料理も作りたいし、着物も作ってあげたい。

夢みる夢子のような感じではありますが、それが許される姫子なのだと思います。

いや、私もめっちゃ楽しみ♪

2人の結婚生活とか、ちゃんと描いてくれるかしら。結婚して終わり、なんて悲しいことがありませんように。

 

 

 

話は少しずれますが、基本的にハルタのコミックは面白いものばかりだと思います。

そしてなにより、画力のある漫画家さんばかりが集まっているような気もする。

 

他にもお勧めのハルタコミックスはたくさんありますので、おいおい紹介しますね。

 

煙と蜜 第一集(1) (ハルタコミックス) [ 長蔵 ヒロコ ]

 

【コミック】「それでもしますか、お葬式?」【感想】

私は本が好きです。

本が好きすぎて、今、書店でのバイトもしています。

 

本業+ライター+書店+配達

 

これが今の私のお仕事。

どれも楽しくて辞められないのです(笑)

 

いや、話を戻そう。

 

本は好きですが、若いころにかけられた「呪い」のせいで、ここ十何年、小説を読んでいないかも。もっぱらコミック派になってしまいました。

 

この「呪い」については、また後日。

 

さてさて。そんなわけで本日はこちらを購入。

 

 

それでもしますか、お葬式? 1 (ヤングジャンプコミックス) [ 岡井 ハルコ ]

 

 

実は、年明けに別れた旦那のパパさんが亡くなってしまいまして。

病気で。

もう年でもあるので、寿命でもあったんですが。

それで興味を持って、というのではなく。

書店員の特権。ちょこっと立ち読みしたら、案外面白くて、そのまま購入しました。

 

実は、の実は、ワタクシ、こう見えても、もはや両親をお見送りしておりますので。

母の葬儀の時は、父がなんもしない人で、しかもしゃべらない人で、なぜか私が喪主代わり(長女ですから)。

 

その数年後、今度は父が亡くなり、こちらは完全に喪主でございました。

 

そんなこともありーので、 こちらのコミックを購入して読了!

 

 

いやあああ。奥深い!!

なんだろ、最初のお話なんか、すごくわかる。

お葬式ってお金がかかりますよね。本当に。家族葬が主流になってはきていますが、かかる!!

うちは父の時、最低限のものでそろえたのですが、それでも50万は超えました。

 

ですから、最初のお話の、孤独死したお姉さんの葬式をあげようかどうしようかと悩む妹さんの話は、物凄く心に響きました。

 

というのもね。

私も最近考えるのですよ。

私死んだ時、どうしてもらうのが一番なんだろうって。

 

というのも、はっきり言って、私は貧乏だ。貯金なんてない。

若いころは年収1000万以上稼いでいた頃もあったけど、全部元旦那に持っていかれた(という表現がぴったり)ので、別れた後も私名義の作らされた借金の返済やら、子ども育てなきゃだわで、貯金なんてありゃしませんよ。

 

数年前に娘も高校卒業して、そのまま働きに出たので、子どもにかかるお金はなくなりましたが。

それでも、若いころに無理させられた痛手は今も響いています。

 

なので、娘にはよく、

 

「もう病院なり自宅なりから直行で火葬場でいいよ」

 

と言ってるんです。お葬式用のお金、たぶんこれからも貯められない気がするし。

なにより娘に負担かけたくないしね。

 

でもそれはダメだ、と。ちゃんと葬式はしたい、と娘は言うのです。

 

ええ子に育ったなぁ……(しくしく)

 

私も、口ではそう言いながらも、本当は本当に最低限のでいいのでお葬式をあげてもらたい気持ちもあります。

 

実は、

 

鬼灯の冷徹 1 モーニングKC / 江口夏実 【コミック】

 

 

こちらのコミックを読んだところ、

 

「地獄の沙汰も金次第って、本当だったのかーーっ!!」

 

と、ちょっぴりびっくりしたのも理由の1つ。

 

つまり、どんな人でも、お金かけて豪勢なお葬式や供物やらがあったりすれば、その場の大王さんに許しを得て上に行ける、みたいな。そんなイメージ。

 

そんなん、もはや無理ではないか、ワタクシは……(がくぶる)

 

それなら、ちょっとでもお坊さんに拝んでもらった方がいいかもしれぬ。

と、ビビリな私は思ったわけです。へへ。

 

いや、この「それでもしますか、お葬式?」の最初の子は、私のような考え方とは違う意味で、葬式を挙げてあげたいと思ったんだと思いますが。

 

私もね。心の中では、

 

「挙げなくても別にいんじゃね?」

 

という気持ちもあり、

 

「いや、やっぱり地獄よりは天国に行きたいなぁ」

 

という気持ちもあり。

 

悩ましいところですなぁ。

 

話を戻しましょう。

 

一言でお葬式といっても、本当にその「模様」は様々。本当によ。この歳まで生きていたら、なんだかんだと様々なお葬式に参列したけど、本当に様々。

 

そういう、「葬式」の裏側にある人間たちの心模様を、なんていいますか、浮彫に描いているような作品だなぁ、と思いました。

 

うむ。二巻も買うぞよ。

 

 

【本日のおさらい】

興味を持たれた方は、ぜひ。

 

それでもしますか、お葬式? 1 (ヤングジャンプコミックス) [ 岡井 ハルコ ]